無料査定・お問い合わせ
営業時間 10:00-17:00 土日祝定休
※無料査定フォームからの買取査定依頼は年中無休(365日24時間)受付
修理・校正OR新機器入替、計測器メンテナンス費用のミキワメどころ
計測器の維持管理にはなにかと気を使うところですが、実際にメンテナンスをする場合の費用はどのように発生するのでしょうか。なるべく自社保持しているものを長く使いたいという一方、かさむ費用は実に頭の痛い問題です。
まず、計測器に使われているセンサーやフィルターなどは、消耗品であるという認識が必要です。使用頻度によりますが、数年に一度の交換が推奨されます。消耗性のある部品の交換を行わずに放置したままでは、精度が落ちると共に、故障の原因や燃焼トラブルを引き起こすおそれがあります。また、精度を保つための校正は最低でも一年に一回は必要です。したがってハードに大きな損傷がない場合でも、定期的なメンテナンスを行わなければなりません。
その際にはメンテナンス業者に見積を依頼することになりますが、精密機器輸送量や見積量などの経費が必要となります。長い間使わなかった機材や故障していて廃棄するかどうか迷っている機材も、見積を取るだけで経費がかかってしまいます。
実際に修理を依頼することになっても、費用が不透明で一般的には高く、予算を越えてしまう場合もあります。修理依頼後はキャンセル不可になるので慎重な判断が必要です。
以上のように、メンテナンスの諸費用が発生することを踏まえて、今後の機材維持について考えていく必要があります。トータル的に見れば、現在の機材を売却し、新機材に入れ替えた方がお得な場合も考えられます。
その場合は、ぜひ弊社の買取システムをご利用ください。まずはご連絡いただき、計測器の状態を詳しくお伝えいただきたいと思います。廃棄をお考えの場合もお気軽にご相談ください。予想以上の査定額がついたとの声もたくさん頂戴しております。買取をご利用いただければ、現状機材のメンテナンス費用もかからずに新機材導入のための資金を得ることができます。
必要機材をどのように管理、運営していくかは考え方次第となります。お客様にとってより有利となるように、お手伝いさせていただければ幸いです。
当店の宅配買取の安心ポイント
お客様が安心して買取できるようにサービスを実施しています。

- 日本全国対応の宅配買取
- 事前に買取価格を提示
- 最短で即日入金

宅配買取の手順
簡単、3ステップで買取が完了します。まずはお気軽にお問合せ下さい。
- ①査定依頼・買取依頼無料買取査定フォームから売りたい商品についてお知らせ下さい。専門のスタッフが現在の相場などから適正金額を算出し、ご連絡します。
- ②梱包・発送金額にご納得いただけたら、商品と必要書類をお送りください。
- ③買取金額確定・お振込み実際の商品を検品させていただき、最終買取金額をご連絡します。最終買取金額にご納得頂けましたら、買取代金を送金いたします。