無料査定・お問い合わせ
営業時間 10:00-17:00 土日祝定休
※無料査定フォームからの買取査定依頼は年中無休(365日24時間)受付
ALOKA 日立アロカメディカル シンチレーション 買取
弊社ではシンチレーション検出器を強化買取中です。
シンチレーションは直訳すると「星の瞬き」「蛍光」という意味になります。
この、シンチレーションの総称をシンチレータと呼び、放射線のエネルギーを吸収し可視光線や紫外線として発する性質をもちます。
このときに発生される放射線検出器(放射線測定器)をシンチレーション検出器といいます。
略して“シンチレーション”と呼ばれることもあります。
大規模地震が発生した際、原子力発電所において放射線監視目的でシンチレーション検出器が用いられてきました。
自治体によっては防災計画に基づき放射線測定をおこなうところもあり、シンチレーションは日本全国で必要とされている機器なのです。
シンチレーションを取り扱うメーカーとして名を馳せたのが日立アロカメディカルです。ALOKAと表記されることもあります。
1950年に株式会社医理学研究所として設立され、1976年に同社名に改称がおこなわれました。
2011年に日立メディコの子会社となり、2016年には日立製造所に吸収され、製造部門のみが株式会社日立ヘルスケア・マニュファクチャリングとして生まれ変わりました。
そんな日立アロカメディカルですが、かつては医療機器メーカーとして主に超音波診断装置を数多く発売していました。
海外展開もみせていた同社は、在日外国人からの揺るぎない知名度も獲得しています。
日立アロカメディカルのシンチレーションは、例えば型番がTCS-172Bの製品などの買取を行っております。
外部被ばくで問題視されているのは透過性の高いγ線ですが、こちらの機器であればγ線感度が高く高精度の測定が可能です。
弊社では、ALOKAのシンチレーションの買取をおこなっているため、お手元に使用していない製品がある方はぜひお売りいただけないでしょうか。
日立といえば電機メーカーとして世界有数の企業です。ALOKAの製品であれば、中古であっても必要とされている方を見つけることは難しくないはず。
弊社にその橋渡しをさせていただきたいのです。
弊社では一般企業さまはもちろん、教育機関や行政機関との取引実績も豊富。丁寧な検品と適切な査定額の提示には自信があります。
シンチレーション検出器を必要としている方のニーズに応えるべく、一つ一つのお品を心を込めて査定させていただきます。
ALOLAのシンチレーションを売却する際は、ぜひ当社にご相談ください。
- « 前の記事「testo 872 赤外線サーモグラフィ 買取」へ
- 次の記事「RAYONEX レヨメーター デジタル バイオレゾナンス 買取」へ »
当店の宅配買取の安心ポイント
お客様が安心して買取できるようにサービスを実施しています。

- 日本全国対応の宅配買取
- 事前に買取価格を提示
- 最短で即日入金

宅配買取の手順
簡単、3ステップで買取が完了します。まずはお気軽にお問合せ下さい。
- ①査定依頼・買取依頼無料買取査定フォームから売りたい商品についてお知らせ下さい。専門のスタッフが現在の相場などから適正金額を算出し、ご連絡します。
- ②梱包・発送金額にご納得いただけたら、商品と必要書類をお送りください。
- ③買取金額確定・お振込み実際の商品を検品させていただき、最終買取金額をご連絡します。最終買取金額にご納得頂けましたら、買取代金を送金いたします。